自然

自然をながめる時間を

コロナ禍で移動が制限されるのは,今は仕方がありません。とは言え,ずっとこもってもいられませんし,気分もいろいろと悪くなってしまいます。気を付けながら・・・気を付けながら・・・,少しだけ自然をながめる時間を求めて。
授業支援

電気回路をシミュレートする実験

前期の講義は、オンライン会議システムを使っていました。Zoomに,MS Teams,Google Classroom(Meet)。図らずも,よく使われているものをいろいろと使うことができて,よかったっと思いつつです。(そう思わないと,異なる...
人工物

ISSは木星と土星の間をぬける

2日目。幸せにも,この日の夜は雲が少なく,ISSは天頂付近を通過する予定なので,もう一度ちゃんと見続けたいと思っていました。写真のまっすぐな線がISSの光。左上の明るい星が,織姫のベガ。そして,その下にあるミツボシの真ん中が彦星のアルタイル...
人工物

国際宇宙ステーション(ISS)が夜空をわたる

国際宇宙ステーション,ISS(International Space Station)を,久しぶりに見ることができました。遠い空の上,400kmかなたを飛ぶ人工物であり,宇宙飛行士が乗っている,とんでもなく速い速度で地球に落ちようとし続けて...
LED実験教室

電気の実験教室の始まりに

毎年,LEDを使った実験教室を開催しています。 詳細はこちらへ 年に1度はするぞ!と毎年開催してきましたが,この夏は断念です。。。  LED実験教室に参加してくれる子どもたちが使用する道具は,私が大学の電気実験で使用している道具と同じものを...
自然

夏至に見えた日食

夏至の6月21日(日)。厚い雲の中に、少しだけ見ることができました。昨年末の日食は、雨で見ることができなかったので、今回は!という気持ちでした。  しかし、目で見えているのにそれを写真にすることの難しさが・・・ありました。技術を磨いていない...