自然

自然

やはりお月さんは,素敵です

西の夜空を眺めると,輝く三日月が見えました。三日月・・・よりはちょっと太いかな?ということで、調べてみると4歳を過ぎた姿でした。 いいですねぇ。空に浮いているお月さんを,のんびりとながめることができるなんて。 ぱぱっと手持ちで撮ったのでブレ...
ゲーム

季節は春に変わります

バルコニーから愛犬とのんびり 季節は巡り,そろそろ春が見えてくる・・・でしょうか。まだまだ,日中は暖かさを求めて日の当たらない寒い部屋からバルコニーに出たり,でも急に冷たい風や雪が舞ったりする間の季節にいるようですけどね。 桜はまだ早いらし...
自然

月のそばに木星。木星のそばに月?

夜の8時ごろ。空は雲に覆われていて,月もぼやっとしか見ることができませんでした。9時を過ぎると空は晴れ,月の光が降り注いでいました。うん,素敵な月夜です。 そしてその右下には,小さいけれどもグっと輝く木星の姿がありました。 お月さんのそばに...
自然

次のお月見は十三夜

今年の月見団子を食べられなかった人,主に学生さんに言ってたりするのですが,もう1回だけ食べられるかもしれない日があります。それが,十三夜。十五夜の次にきれいと言われ,栗名月とも呼ばれる日です。中秋の名月とは/十三夜(国立天文台) 今年の十三...
自然

お月見と言えばお団子を

2023年の中秋の名月は,9月29日の金曜日でした。今年も,きれいな姿を見ることができました。夜,のんびりとまん丸なお月さんを眺められるなんて,いいですねー。 ニュースで見かけたのですが,「満月」の「中秋の名月」は3年続きました。次に「満月...
自然

ブルーでスーパーなフルムーン

8月31日(木)の夜10時前。日中はずっと曇りだったので、お月さんをきれいに見ることはできないかな?と思っていました。でも、空を覆っていた雲は次第に少なくなり、夜空にひときわ明るく輝く満月を楽しむことができました。写真は、まだ少し雲がかかっ...