夜の8時ごろ。空は雲に覆われていて,月もぼやっとしか見ることができませんでした。9時を過ぎると空は晴れ,月の光が降り注いでいました。うん,素敵な月夜です。
そしてその右下には,小さいけれどもグっと輝く木星の姿がありました。
お月さんのそばに木星が来たのか?木星のそばにお月さんが来たのか?
広い空の中,一番近くまで来たのですが,すぐに離れていく運命です。
とても意味ないことを一つ。月と木星の写真の中では,月の直径は約180ドットでした。実際の月の直径は3,470kmくらいなので,写真上では19分の1くらいになっています。そして,この月と木星の間を測ると,約860ドットでした。ということで,それを19倍すると,月と木星の間の黒い空間の距離は,16,340Km。地球の大きさは,12,740kmくらいです。
ということで,見かけ上,月と木星は地球が1.3個分くらい離れているようです。なんかこう,宇宙は大きすぎていつも実感がわきません。「すごいな,不思議だな」といつも思うばかりです。