活動記録

2016年度の活動

■小学1年生  はじめてのパソコン! 学校のパソコンの使い方を知る ■小学2年生  数を楽しむ! 数字を使ってパズルや計算をたくさんする ■小学3年生  キーボードを使おう! 便利な道具を使うための最初の一歩 ■小学4年生  招待状を作ろう...
自然

夏至の前に

帰り道に満月を見つけると、うれしくなります。変える方向に見つけると、最高です。6月20日(月)は満月な日。そして、21日(火)は夏至を迎えます。昼間が目いっぱい長くなる日、何をしましょうか?●ポーランドのポズナンの「聖ヨハネ祭」(YouTu...
自然

帰り道に虹を

仕事の帰り道。建物を出ると、目の前に虹のかけらが! もっと早く出ていれば、きれいな輪を見ることができたかもしれません。かけらだけれども、ちゃんと仕事をしたお礼かも?
自然

桜の季節

桜の季節になりました。町も山もあちこちが桜色に染まって、春の訪れを実感します。やっと、春が来た! ウグイスも、そろそろいい声で鳴きそうです。
自然

日食を捕まえようと

2016年3月9日(水)に起きた部分日食を捕まえようと、ピンホールカメラを真似して太陽が欠けた様子を見ようとしました。しかし、結果はうまく見ることができませんでした。真似だけではなく、ちゃんとした知識を得てから挑まないとダメだということがわ...
自然

雪山のような雲

いつも川向こうに見える山の上に、見たことが無い雪山が見えました。その山は、右から左へと、その形を変えながらゆっくりと動いていました。 頭の上だけ白くなった、黒い雲の山。そのふもとでは、嵐でも起こしてやしないかと思ったりも。