自然こぐま座とりゅう座とISS 講義が始まると,投稿がおろそかに・・・なってしまいます。過去はどうだったかな?と記録を見たところ,同じようでした。あと1つ講義が残っていますが,とても大切で恐ろしい「採点モード」に入りました。 そんな中,久しぶりにISS...2023.07.31自然
自然白い月がきれいに 白いお月さんを見つけるとうれしい ふと空を見上げたら,青い空の中にポツンと白いお月さん。上弦の月くらいかな。きれいに半分だけが見えていました。 カメラに一緒に収めるのはこれが限界・・・ 夜になったらお月さんは...2023.02.27自然
その他子ども向け「ゴルフ」と「手作り」するイベントします! 大阪府門真市主催の「子どもLOBBY キャリア教育イベント」にて,屋内型シミュレーションゴルフスタジオでのゴルフ体験と,手作りのフラワーカップを作る体験ができる会を開催します。参加できる子どもたちは,門真市内の小中学校に通う子どもたちで...2023.02.25その他
自然星が並ぶ夜空に 2023年2月21日(火) 2023年2月22日(水) 2023年2月23日(木) 日が沈んだ西の夜空に,星々が集まっていました。2月21日(火),は金星と木星だけが見えて,お月さんはちゃっちゃと水平線...2023.02.23自然
自然1月,雪に埋もれる 一面の,雪 雪だるまは無理でした 2023年1月24日(火)の夜から降り出した雪は,25日の朝には,すべての見るものを雪景色に変えてくれました。お昼を過ぎても雪は残り,次の日にも雪は残り,何度か吹雪くこと...2023.01.31自然
科学2023年が始まりました うさぎの内緒話中 新年おめでとうございます。 卯の年が始まりました。うさぎに縁のある京都の岡崎神社にお参りに行って,土鈴を増やしてきました。全部で六羽に増えました。 コロナ禍はまだ続いており,今年も小学校に行く...2023.01.15科学