研究者のお仕事として,学会で研究発表をしてきました。学生さんからたまに,「先生ってふだん何しているの?」と尋ねられることがあります。「ん-,こうやって学生さんに講義をしつつ,多くは研究活動をしてるかな? あとは,それを発表するための論文を書いたり発表をしたりー。」
そう,自身の研究を発表する活動,論文を書いたり学会発表をしたりするのが,研究者のお仕事ってもんですよ! 学生さんに講義をするのは,私自身が伝えることが好きなこともあるし,次世代へいろいろとつなげたいし,自分がご飯を食べるためでもあります。
で。今回は名古屋で学会発表です。



昔の出来事を読み返すと,そうそう,名古屋で学会があったのは6年前でした。そう,そのときはご飯に失敗したなぁ~と思い出しました。「おいしいよ!」と評判の名古屋飯のお店に行ったのだけれども,私には合わなかったーのでした。でも,夜の街を歩く元気はあったので,素敵なものを見ることはできました。
せっかく名古屋に来たのですから,知らない町をのんびりと歩きたかったです。しかし,発表の準備不足を起こしてしまったゆえに,ほぼ,ホテルに缶詰めしていました。カタカタとプログラムしたり,発表資料をにらめっこしたり,コンビニに行って印刷したり(めちゃ助かった!)。。。 でもですね,取れたお宿が名古屋駅に近かったものですから,度々抜け出して名古屋飯!を食べることはできました。駅ちか万歳です!



